プレイステーションカレンダー
緑■が開場日、その他は休場日になります。
施設概要
誰でも利用できる国分寺市の無料の遊び場です。
国分寺市条例に基づき、冒険遊び場の会が指定管理運営しています。戸外も建物も、どちらも自由に利用できます。
●戸外・・・木や土、草のある広場で、大きな倉庫や工作台、テントなどがあります。
(冒険や挑戦、おしゃべり、工作、基地づくり、水・泥遊び、畑づくり、木登り、野外でおやつ作り、その他自分がやりたいと思ったこと)
●建物内・・・遊びの部屋、おしゃべりの部屋、相談室、などがあります。(室内でおもちゃでゆっくり遊ぶ、本を読む、友だちとおしゃべり、プレイリーダーとおしゃべり、悩み相談、子育て相談、おやつ作りなど)また、赤ちゃんと保護者が安全に遊べる親子ひろばの部屋があります(BOUKENどんどこ)
●その他イベントなど。
冒険遊び場って何?
「冒険」とは、その子なりの「チャレンジ」です。
「こんなことしたい!」を子どもが自分の力で実現していくときのワクワク感
「あっ!面白そう」と心が動いて集中していくときのドキドキ感
☀自然を残し、手作りの遊具や子どもが作った基地などがあります。
☀子どもたちを見守る大人がいます。(プレイリーダー、子育てサポーター、時々カウンセラー)
☀みんなで創っていく遊び場です
☀冒険だけでなく、「安心」「充電」「くつろぎ」の場です。
プレイリーダーとは
衰退しつつある子どもの遊びや遊び場を守るために、遊びを通して子どもたちと関わり、遊びを通して子どもを応援する大人で、研修を受けるなどして専門的な知識と技能を身につけた人材です。子どもの冒険心を引き出し、チャレンジを応援する「ワザ」があります。子どもと遊ぶことを通して、一生懸命子どもと向き合う「キモチ」があります。子どもたちが元気になるように「チカラ」を使います。「遊びはこどもにとってすごく重要だ」と思っています。
子育てサポーターとは
プレイリーダーの資格を持っています。乳幼児の遊びを応援する「ワザ」があります。子育て中の保護者を支えるための「情報」を持っています。子育て中の保護者を応援する「キモチ」があります。「子育ては一人じゃできないね、みんなで育てよう」と思っています。
開催場所
住所 国分寺市東戸倉2-28-4
電話 042-323-8550
電車の場合 西武国分寺線 恋ヶ窪駅徒歩8分
連絡先
- 住所
- 国分寺市東戸倉2-28-4
- tel/fax
- 042-323-8550
- puresute@boukenasobibanokai.or.jp
開場日
火~土、第2・第4日曜 10:00~17:00
(休場日 月、第1・第3・第5日曜、祝日)
開いている時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~17:00 | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △(第2・4) (親子ひろばは休み) |
利用案内
- 参加費
- 無料
- 登録
- 不要(受付で名前を書くだけで利用できます)
- 対象者
- 幼児~18歳までの子どもと保護者が遊べます
初めて遊びに来る人へ

火の使用について
団体利用の申し込みについて
お申し込みは前月の20日までに行ってください。お申し込みはお電話にてお願いします。(国分寺プレイステーション 042-323-8550)。
ボランティアの募集について
プレイステーションでは随時ボランティアを募集しています。
日常の活動時でもたまにあるイベント時だけでもOK!
パパ、ママ、学生さん、どなたでも結構です。
ぜひ皆さんのお力をお貸しください!
Q&A
何歳から利用できますか?
屋外なので、歩けるようになってから遊びに来るのがオススメです。また、ベビーカーなどは場内に持ち込んでいただいても大丈夫なので、赤ちゃんもどうぞ。就学前の幼児は保護者同伴でお願い致します。
子どもがいなくても入場できますか?
入場はできますが、必ず、見学の手続きをお願いしています。見学者用の受付用紙がありますので、スタッフまでお声掛けください。
危険はないのですか?
遊び方によっては危ない事もありますが、大きな怪我をしないようにプレイリーダーが見守っています。
BBQはできますか?
子どもの施設なので、子どもの火の体験はできます。
汚れますか?
泥んこになるのは思いっきり遊んだ証拠。ぜひ、汚れても良い格好で遊びに来てください。
雨の日もやってますか?
雨の日には子ども部屋や土間、その他場内にタープを張って過ごしています。雨の日のプレステもなかなか良いものですよ!
工作を教えてもらいたいんだけど・・・
子どもの「やってみたい!」という気持ちを大事にしたいので工作の指導とはちょっと違いますが、「できる限り力になりたい」と思ってます。気軽にプレイリーダーにお声掛けください。
車を停めるところはありますか?
施設の駐車場はありません。最寄りのコインパーキングをお使いください。
授乳できるスペースはありますか?
プレイリーダー、または事務所にお声掛けください。