2023年度 会員総会 開催
2023年6月18日(日)10:00~12:00本多公民館ホールにおいて、「2023年度 冒険遊び場の会会員総会」を開催します。<<詳しくはこちら
施設名 | 住所 | |
---|---|---|
A | 国分寺市プレイステーション BOUKENどんどこ |
東戸倉2-28-4 TEL:042-323-8550 |
B | BOUKENたまご | 南町3-9-25都営住宅1F TEL:042-312-0414 |
C | ぼうけんもり (武蔵国分寺公園) |
泉町2丁目1 問合せ先:042-202-0017 |
公園名 | 住所 | |
1 | 窪東公園 | 東戸倉2-19-1 |
2 | けやき公園 | 小平市上水本町6-22-2 |
3 | 並木町公園 | 並木町3-2-10 |
4 | 日吉町なかよし公園 | 日吉町3-10-3 |
5 | 西恋ヶ窪若松公園 | 西恋ケ窪1-31-7 |
6 | 元町公園 | 東元町1-34-3 |
7 | 本多わかば公園 | 本多5-20-9 |
8 | 北町公園 | 北町5-24-6 |
9 | 光町もみじ公園 | 光町1-15-4 |
10 | こばと公園 | 日吉町2-8-14 |
私たちの願い
今、子どもたちは「いつ」「どこで」遊ぶのか、自分で決めることができるでしょうか?
また、「何をして」「どうやって」遊ぶのか、自由に選べるでしょうか?
- 木や水や虫と友達になりながら、
- 風や火や土を味方につけて、
- 自分で技を磨き、自分の力で思い切り遊ぶ、
そんなドキドキとワクワクに満ちた遊びは、もう昔のことだよ・・・とつぶやいてそれで終わり?
私たちは諦めません!
- 私たちは、子どもたちに残されたわずかな遊ぶ時間と場所を、必死で守っていきます。
- 私たちは、子どもが自分で考えて、自由に遊べる、遊び場をあちこちに創っていきます。
- 私たちは、消費するだけではない、「ほんまもんの遊び」を子どもたちに伝えていきます。
- 私たちは、遊びが、子どもたちの成長の糧であることを、 一生懸命大人に伝えます。
そしてまち全体が子どもが楽しく遊べる場になるよう、遊び場から外へ、まちへ、出かけていきます。