プレイステーションカレンダー
緑■が開場日、その他は休場日になります。
お知らせ
●ふれあいルームの開放について(中高生向け)
2階のふれあいルームを中高生の自習室として開放しています。
開放時間 10:00~17:00(予定が変更されることもあります。)
申し込みはいりません。※使用できない日もあります。
問い合わせ先 国分寺市プレイステーション TEL:042-323-8550
●緊急事態宣言解除を受け、2020年6月3日(水)から開場。屋内施設も6月16日(火)から開場しました。
2020年7月1日(水曜日)から「感染リスクの高い活動」の一部を再開し、利用人数が定員に達した場合のみ入れ替え制とします。
国分寺市プレイステーションに来場の際は、以下の点にご注意ください。(必ずご家庭での確認をお願いいたします。)
〇開場時間は10:00~17:00です。
〇来場の際に名前、電話番号、学校、学年(年齢)が必要となります。
〇来場前に自宅にて検温実施お願いします。 (37.5度以上の発熱のある方、体調不良の方は来場をお断りします)
〇場内で食事禁止です。水分補給はOKです。
〇マスクの着用をお願いします。
〇定員は、屋外は100人とします。建物内(1階)は29人までなので、定員に達したら建物内には入れないこともあります。
●国分寺市プレイステーションは移転しました。
「国分寺市プレイステーション」は、1982年、国分寺市西元町に、個人の地主さんのご厚意で土地をお借りする形で、財団法人「プレイスクール協会」が開設しました。その後、財団法人撤退に伴い、1999年より、国分寺市が土地を地主さんよりお借りする形を取り市の社会教育施設として「冒険遊び場の会」が運営をおこなってまいりました。そして2020年4月、国分寺市東戸倉の公有地へ移転しました。移転後のプレイステーションは、屋内施設があり、親子ひろばが併設されるなど新しいことがいっぱいです。
●「国分寺市プレイステーション」移転先
国分寺市東戸倉2-28-4
*西武国分寺線 恋ヶ窪駅徒歩8分の場所です
●親子ひろば「BOUKENどんどこ」も併設しています。
●場内地図ができました


開催場所
住所 国分寺市東戸倉2-28-4
電話 042-323-8550
電車の場合 *西武国分寺線 恋ヶ窪駅徒歩8分